タンパク質分解酵素が配合され、口臭や体内の蓄積臭までも改善する効果が期待できるブレッシュ。
舐めたすぐ後から息が爽やかになると人気を集めていますよね。
ブレッシュを購入するなら公式サイトで定期購入を申し込むのが一番お得!
でも、定期購入と聞くと身構えてしまう人が多いようです。
解約方法が難しかったり、解約手続きが難解だったりしないか不安ですよね。
効果が実感できてもできなくても、定期購入の解約はきれいに終わらせたいもの。
今回はブレッシュの定期購入の解約方法や条件などについてまとめました!
休止やキャンセル、返品についても載せていきますのでぜひ参考にしてくださいね。
ブレッシュの定期購入はすぐに解約できるの?条件は?
ではまず、ブレッシュの定期購入について簡単にご説明します!
ブレッシュの定期購入とは
ブレッシュの公式サイトを見ると、毎月先着500名限定で定期プログラムを申し込むことができますね。
これがいわゆる定期購入です!
初回500円という破格に加え、2回目以降は2ヶ月毎に2袋自動で配送。
価格は6,970円で1袋当りなんと3,485円です。
ブレッシュを30%オフでずっと利用できるという、かなりお得なコースです!
送料や支払い手数料もずっと無料なので、ブレッシュの代金だけを支払えばOK!
すでに利用している人もいるのではないでしょうか?
定期購入に回数縛りはあるの?
他のサプリメントには継続回数に条件がついているものがありますよね。
例えば、一度申し込むと○ヶ月受け取らないと解約できない、といった感じの条件です。
そうなると、効果を実感できなかったり、体質に合わなかったりしても数ヶ月は代金を支払わなければならなくなります。
これってかなり苦痛ですよね…。
でも、ありがたいことにブレッシュには回数に縛りがないんです!
つまり一度申し込めば、いつでも好きなタイミングで解約や休止が可能なんです!
ブレッシュの定期購入の解約方法
ブレッシュの定期購入を解約したい時は、次回お届け日の10日前までに電話かメールをするだけ。
日付は商品の明細書に書いてありますし、マイページからも確認することができますよ!
連絡先はこちら。
電話番号:0120-50-9291(通話料無料)
受付時間:平日9:00〜18:00(土日祝休み)
メールの場合はお問い合わせフォームか、contact@bizento.comになります。
もしメールで送るのであれば、返信メールを受け取れるように、迷惑メールフォルダやドメインの設定を見直しておきましょう。
ですが、メールだと万が一事故が起こる可能性も。
あちらが見落として読まれていないことも考えられるので、解約を確実にするためには電話連絡がおすすめです!
なお、解約時に解約理由を聞かれる可能性があります。
「体質に合わなかった」とか「効果が実感できなかった」など、何でも良いので考えておくとスムーズに進められますよ。
ブレッシュの定期購入を休止したい!方法は?
ブレッシュで口臭が改善された!でも、また必要になるかもしれないから定期購入は解約したくない…そんな時に便利なのが定期購入の休止です。
こちらも継続回数に関係なく、いつでも好きなときに休止することができますよ。
連絡先は定期購入の解約と同じ電話番号またはメールです。
次回お届け予定日の10日前までに連絡をしましょうね。
いったいどのくらいの期間休止できるのかと言いますと…実はこれ、公式サイトのどこにも書いていないんです。
ちょっと不親切だなぁとも思いますが、調べてみると、キャンペーン内容によって休止の期間が異なる可能性があるためなんです。
LINEで問い合わせることができたので参考に載せておきますね!
今行っているキャンペーンは「毎月先着500名限定」の期間限定キャンペーンですよね。
このキャンペーンはいつまで行っているのか不明ですし、ひょっとしたら来月に別なキャンペーンに変わってしまう可能性もゼロではありません。
そしてもちろん、この記事を読んでいる人がどのキャンペーンに申し込んだのかも、分かるはずがありません。
ということで、休止の期間が知りたい場合は、ログインして問い合わせた方が確実です!
急ぎでなければ24時間利用できるメールで聞いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、定期購入を再開したい時はマイページから行うことができます。
電話でも可能ですので、お好きな方を選んでください。
ブレッシュをキャンセルしたい!
では次に、ブレッシュをキャンセルしたい場合にはどうしたらいいのか見ていきましょう。
まず単品購入の場合は、注文当日の午前中に電話かメールで連絡してください。
注意しなければいけないのは、「午前中」という点。
もし午後にブレッシュを注文していた場合は、たとえ翌日の午前中に連絡したとしても出荷済みの扱いになってしまい、商品が届いてしまいます。
つまり、キャンセルではなく返品手続きが必要なんですね。
ちょっとややこしいですよね…万が一のことを考えて、注文は午前中の内が良いかもしれません。
返品については後述でご説明しますね!
それから、定期購入の初回分であれば、30日間返金保証を利用するのが賢明です。
初回発送予定日から30日以内に電話またはメールをして、返金保証を受けたい旨を伝えればOK!
代金が返金されるので懐も安心です。
30日間返金保証の受け方
先ほど、返金保証の受け方は期限内に電話連絡するだけ、と書きましたね。
ここで気をつけなければならないのが、事前の連絡を怠ると返金を受け付けてもらえないという点。
それから、返送時の送料は購入者の負担になりますから、事前に用意する必要があります。
事前連絡を終えて手続きが済んだら、電話の指示通りに返金用紙へ口座情報等の必要事項を書いて、商品と一緒に返送しましょう。
用紙は同梱されていますよ!
返送先はこちらです。
〒333-0802
埼玉県川口市戸塚東3‐24‐12 ビゼント配送センター
なお、この時に追跡できるような配送方法を選択してください!
というのも、返送後にもう1度連絡をして、「発送方法」と「伝票番号」を伝えなくてはいけないからです!
無事に返送し、あちらで返品が確認されると、1週間以内に入金されるので忘れずに確認してくださいね。
定期購入のキャンセルってできるの?
定期購入の2回目以降の場合ですと、お届け予定日の10日前を切ってしまうと商品を受け取らなくてはいけません。
定期購入のキャンセルは、つまるところ定期購入の解約か休止のどちらかと同義ですから、先に書いた解約・休止方法の通りに手続きしてくださいね。
なお、手元に届いたブレッシュが不要な時は返品手続きをとる必要があります。
こちらは次で詳しくお話したいと思います!
ブレッシュの返品・交換について
ブレッシュを返品するときには条件があります。
条件を満たし、なおかつ商品到着後7日以内に連絡した場合にのみ返品が可能です!
条件を書いていきますのでチェックしてください。
未開封であること
ブレッシュはサプリメントですから、一度開封してしまうと返品対象外になってしまいます。
未開封とは、
- 商品箱を開封していない状態
または、
- 封印シールが貼ってある状態
のことを指しますので、覚えておいてくださいね。
事前に連絡すること
返品希望の場合は必ず事前に連絡を入れましょう。
返金保証と同様に、連絡せずに勝手に送り返しても取り扱ってもらえません!
返品手続きはは期限が短いので、メールではなく必ず電話で連絡をしてくださいね。
電話番号:0120-50-9291(通話料無料)
ちなみに返金条件を満たせばお金が戻ってくるみたいです!
こちらは30日間返金保証を受ける際の条件と似ていますよ!
箇条書きにしていきますね。
- 返品対象の期間内であること
- 各商品、一世帯一点のみであること
- 追跡可能な返送で、伝票番号があること
こちらも送料は購入者の負担となります!
また、2週間たっても返金がされない場合は手違いや事故の可能性もありますから、返品時から1ヶ月以内に連絡してくださいね。
ブレッシュに不良・不備が!交換したい!
届いたブレッシュの袋が破けていた、袋が汚れていて不衛生だった、など、届いた商品に不良や不備があった場合には、送料を負担せず交換することができます。
この場合も事前に連絡をして、交換希望の旨を伝えてくださいね。
公式サイトに期限の記載はありませんでしたが、到着から7日以内に連絡したほうが良さそうですね!
こちらも電話連絡の方が確実でしょう。
電話番号:0120-50-9291(通話料無料)
ブレッシュは電話が繋がりにくい?
ブレッシュの口コミを見ていると、電話が繋がりにくい!という声を見かけます。
もしかしたらオペレーターさんの人数が少ない、あるいは問い合わせが殺到しているのかもしれませんね。
公式サイトに繋がりやすい時間帯が載っていたので参考にしてください!
なお、簡単な問い合わせ内容であればLINEで調べることができます!
とっても便利ですよ!
LINEアプリを持っているならぜひ友達登録してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
ブレッシュの定期購入には回数の縛りがなく、いつでも好きなタイミングで解約・休止ができます!
その場合は次回お届け予定日の10日前までに連絡してくださいね。
返品も可能ですが、その場合は未開封で事前に連絡することが必須。
注意事項をよく読んで間違いのないようにしましょう。
問い合わせはメールより電話が確実です!
繋がりやすい時間を参考にして、スムーズに手続きができるようにしてくださいね。
この記事が参考になれば幸いです!